世界の秀才が集まるハーバード大学って知っていますか?
言わずと知れた名門大学で、イギリス高騰教育情報誌である「タイムズ・ハイアー・エデュケーション」が発表する「世界大学ランキング」では常に1〜10位にランクインする大学です。
日本で言うと東京大学が36位、京都大学が54位なのでハーバード大学の凄さがわかると思います。
このハーバード大学には90近くもの図書館があり、そのいずれかの図書館内に「ハーバード大学20の教訓・名言」と話題となりました。
しかし、実際にはハーバード大学にそのような教訓は存在しておらず、誰かが意図して書いてネットの和態度するために「ハーバード大学の」ということが後に判明しました。
しかし、話題になるのも納得できるものばかりです。
学生だけではなく、大人にも大切な教訓となっております。
20の教訓
①今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたは夢が叶う。
“Sleep now and a dream will come out; Study now and a dream will come true.”②あなたが無駄にした今日はどれだけの人が願っても叶わなかった未来である。
“Today you wasted is tomorrow loser wanted.”③物事に取りかかるべき一番早い時は、あなたが「遅かった」と感じた瞬間である。
“The earliest moment is when you think it’s too late.”④今日やるほうが、明日やるよりも何倍も良い。
“Better do it today than tomorrow.”⑤勉強に励む苦しさは今だけであり、勉強しなかった苦しさは一生続く。
“The pain of study is temporary; the pain of not study is lifelong.”⑥勉強するのに足りないのは時間ではない。努力だ。
“You never lack time to study; you just lack the efforts.”⑦幸福には順位はないが、成功には順位がある。
“There might not be a ranking of happiness but there is surely a ranking of success.”⑧学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。
“Studying is just one little part of your life; loosing it leads to loosing the whole life.”⑨苦しみが避けられないのであれば、むしろそれを楽しめ。
“Enjoy the pain if it’s inevitable.”⑩人より早く起き、人より努力して、初めて成功の味を真に噛みしめる事ができる。
“Waking up earlier and working out harder is the way to success.”⑪怠惰な人が成功する事は決してない、真に成功を収める者は徹底した自己管理と忍耐力を備えた者である。
“Nobody succeeds easily without complete self-control and strong perseverance.”⑫時間は、一瞬で過ぎていく。
“Time passes by.”⑬今のよだれ(渇望)は将来の涙となる。
“Today’s slaver will drain into tomorrow’s tear.”⑭犬の様に学び、紳士の様に遊べ。
“Study like a Dog; Play like a gentleman.”⑮今日歩くのを止めれば、明日からは走るしかない。
“Stop walking today and you’ll have to run tomorrow.”⑯一番現実的な人は、自分の未来に投資する。
“A true realist is one who invests in future.“⑰教育の優劣が収入の優劣 。
“Education equals to income.”⑱過ぎ去った今日は二度と帰ってこない。
“Today never comes back.”⑲今この瞬間も相手は読書をして力を身につけている。
“Even at this very moment your competitors keep reading.”⑳努力無しに結果無し。
“No pain, No gain.”
いかがでしょうか?
受験生や大人になった私たちが振り返って、響く言葉が多くあるように感じます。
大人になればなるほど、勉強が集中してできる時間や空間がなんとも贅沢だったのだと気づきます。
あの時に勉強をもっとしておけば、などと思うこともあるのではないでしょうか。
また、『努力』に関する内容を多く含んでおり、「努力、努力って言われても・・・」なんて思う人もいるかもしれませんね。
私は『努力』はすべきタイミング・ふんばる時が人生にはいくつかあると思っています。
ここだ!という時に、しっかりやり切る、努力しきる。
それをやったことがある人とない人とでは、結果もですが、その後の困難への立ち向かい方、他人への説得力も違うと思っています。
ちなみに個人的には、
2.今日やるほうが、明日やるよりも何倍も良い。
8.学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。
が、好きな言葉です^^
皆さんは、スッと腑に落ちる言葉、納得する言葉などありましたか?
本や素敵な言葉は、時にモチベーションを高めてくれたり、背中を教えてくれるので、大好きですし、合間を見つけては、継続して吸収していきたいと思っています。
20箇条は、全くの嘘・偽物!?
せっかく心に沁みる教訓・名言をお楽しみのところ恐縮ですが、ここで1つご覧頂きたいニュース記事がございます。
「図書館にある20の教訓」がつづられていたのだが、これは完全に「偽情報」でした。
背景は下記の通りです。
中国のネット掲示板に「ハーバード大学図書館の学習スペースで、朝4時に壁に書かれた落書き」という話が登場。
↓
この「落書き」が「20の教訓」に変化した模様。
↓
中国語の「20の教訓」に対し英訳が数パターン作られる。
↓
めぐりめぐって和訳バージョンも登場、日本でも話題に。
結果として、偽物とは言え非常に納得させられる名言が並んでいます。
また、1つ1つの言葉自体は真意を捉えていることからも、「ハーバードの~」のくだりを除けば、「何かを学ぶ上での戒め」として頭に入れておきたい名言20選と言えなくもなさそう。
まとめ
大人になればなるほど、この教訓がわかります。
人生は不平等でできています。
そして世の中は不平等なことばかりです。
でもそれは努力次第で逆転できます。
そのための唯一の方法は、全ての人に平等に与えられた『時間を大切に』することです。
1日1日の使い方のちょっとした差が、長い年月をかけて大きく差となってきます。
それではまた!
みんてぃあ