なんで勉強するの?って思ったことありませんか?
勉強する意味がわからない「勉強することの意味って何だ?」こう考えることってありますか?
けっこう難しい質問ですよね。
でも、人生の中でこの質問について考える機会って、絶対1回は必要だと思います。
「答え」は見つかるのか?
そもそも、「答え」なんていうものは存在するのか?
家庭教師をやってみますが、どうしでもこの「勉強する意味」というのはよく話題に上ってきます。
けっこう白熱する議論になりますよ。
- 「私は○○が勉強する意味だと思う」
- 「いやいや、A先生違うでしょ勉強する意味は△△じゃない?」
- 「そうかなぁ?私は」
って感じでね。
そのとき私は気づいたんです。「勉強する意味」って、人それぞれなんだなって。
人類の数だけ「答え」がある。それでいいと思います。
では、あなただけの「勉強する意味」を、一緒に考えましょうか?
じゃあど~する
- 1.いろんな人の「答え」を聞く。
- 2.勉強以外のことの意味を考える。
- 3.「今」意味を知る必要があるか考える。
- 4.いつか見つかる、と思っておく。
- 5.モテるために勉強する。
どうですかね?
1個ずつ解説していくよ。
1.いろんな人の「答え」を聞く。
人によって「答え」はさまざまです。
いろんな人に聞いてみましょう。
「親」「友だち」、そして「先生」に。
特に「先生」は、やはり教育者なんで一人ひとり「答え」は出しているはず。
まずはどんな答えがあるか収集しちゃおう。
2.勉強以外のことの意味を考える。
「勉強の意味って何?」←この問題ってけっこう難問です。
だからまずは、「勉強以外のことの意味」から考える。
- 「朝ごはん食べる意味は?」
- 「その服を買った意味は?」
- 「その部活に入ったのはなぜ?」
身近なものから考える訓練を積んでいきましょう。
3.「いま」意味を知る必要があるか考える。
その「意味」って「いま」考える必要があるんですか?
なぜ「いま」なんですか?
ただ勉強から「逃げたい」だけなのかも?
「勉強したくねー、勉強する意味って何だよー」ってなら、きっと「答え」は出ないし、出たとしても何も変わらないと思う。
だったら、緊急に解決しなくてもいいよね
4.いつか見つかる、と思っておく。
「マンガを読む意味は?」って聞かれたら「面白いから」と答えますよね。
- じゃあ、最初からそのマンガは面白かったんですか?
- 読んでるうちに面白いと思ってきたんですよね?
勉強もそうだと思う。最初から意味なんてわかんないですよ。
勉強する意味を知りたかったら、勉強しましょう。
5.モテるために勉強する。
勉強するとモテるホントにそうなるかはわかりませんが、そう思って勉強してもいいと思います。
勉強するモチベーション、動機は「きれいごと」じゃなくてもいいんです。異性にモテたいから勉強するとってもいいと思う。
まとめ
自分なりの答えを見つけると、勉強が楽しくなります。
1〜5のうち、あなたにどの方法が合うかはわからないけど、自分に合いそうなものを選んで、行動してみてね。
みんてぃあ