みんてぃあ
人生で大切なこと

【壺と石の話】大学生、社会人全員が読むべき”大学教授が語った「人生の優先順位」の話”

2022年8月7日 mintia
超効率的な勉強法
時間の大切さがわかる壺(ツボ)と石の話って知っていますか? 結構有名な話なのでご存知の方もいると思いますが、私がこの話を大学生の時に「 …
日常生活

【今すぐ実践可能】家でのダラダラ勉強卒業!自宅で集中して勉強する11のコツを紹介

2022年8月6日 mintia
超効率的な勉強法
家だとダラダラしちゃう…… これって、全人類そうかもむしろ、ダラダラできるからこそ「家」なわけですよね。 生活をするうえで、この …
勉強の悩み

【勉強の悩み解決】「明日から本気出す」と先延ばしてた私が勉強を習慣化した秘密の方法

2022年8月3日 mintia
超効率的な勉強法
明日から本気出す!って思ったことありませんか? まぁ、よくあるよね笑 例えば、夏休みの宿題で、 「読書感想文やるのめんどく …
テクニック

【努力ゼロ!】読むだけでTOEICスコアを50点上げるホワイト&ブラックな裏ワザ

2022年7月30日 mintia
超効率的な勉強法
努力ゼロでTOEICのスコアをあげる方法があったら知りたくないですか? TOEICは、勉強と対策をした分がしっかり報われる試験です。  …
Part別勉強法

【TOEIC Part7攻略&戦略】読む量を半分以下にして、得点率を上げる!正答率70%超越スキャニング

2022年7月29日 mintia
超効率的な勉強法
Part7はリーディング長文読解問題です。 TOEIC L&Rテストの中で最も難しいと言われており、苦手意識を持っている受験者 …
Part別勉強法

【TOEIC Part6攻略&戦略】半自動で穴埋め問題の答え発見!ミクロ&マクロアプローチ法

2022年7月28日 mintia
超効率的な勉強法
Part6は他のパートに比べて問題数が少なく、対策をしていない方も多いと思います。 しかし、Part6はPart5で必要とされる文法力 …
Part別勉強法

【TOEIC Part5攻略&戦略】5分で全問回答!文法問題を逆手に取った、瞬間ルール8

2022年7月27日 mintia
超効率的な勉強法
Part5は大学受験などでもお馴染みのいわゆる穴埋めの文法問題です。 Part5の出題範囲は広く、英文法の基礎知識がほぼすべて問われま …
Part別勉強法

【TOEIC Part4攻略&戦略】聞き取れなくてもOK!説明文問題で8割取れるマグネットリスニング

2022年7月26日 mintia
超効率的な勉強法
Part4はTOEIC L&Rテストでリスニングの最後に立ちはだかります。 45分英語を聞き続け、集中力も切れそうになる中で正 …
Part別勉強法

【TOEIC Part3攻略&戦略】リスニング量を半分以下!得点率をあげる会話文の法則

2022年7月25日 mintia
超効率的な勉強法
Part3では会話問題が出題されますが、リスニングが苦手で困っていませんか。 Part1やPart2に比べて格段に英文量が増えます。  …
Part別勉強法

【TOEIC Part2攻略&戦略】応用問題でも満点獲得!直感で回答がわかる英語回路構築法

2022年7月24日 mintia
超効率的な勉強法
Part2はリスニング問題の中でも高い集中力が求められます。 Part2は他のパートに比べると英文が短いため、スコアを上げやすいです。 …
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
おススメ記事
  • 【科学的に効率の悪い勉強法】学校で教わった勉強法の9割が間違っている

  • 【壺と石の話】大学生、社会人全員が読むべき”大学教授が語った「人生の優先順位」の話”

カテゴリー
  • ★受験勉強 93
    • やってはいけない勉強法 9
    • 超効率勉強法 2
    • あるある 82
      • 勉強の悩み 14
      • 勉強方法 18
      • 学校・塾 17
      • 日常生活 14
      • 心の悩み 14
      • 恋愛 5
  • ★TOEIC 8
    • Part別勉強法 7
    • テクニック 1
  • ★コラム 9
    • 人生で大切なこと 7
    • 難問クイズ 2
人気記事ランキング
  • 1

    【科学的に効率の悪い勉強法】学校で教わった勉強法の9割が間違っている

  • 2

    アンダーラインは時間の無駄!?その理由と効果的な勉強法を紹介

  • 3

    【世界に一つだけの勉強法】あなたの性格に最適な超効率勉強法

  • 4

    【座りながら勉強はしてはNG?】集中力&記憶力を上げる勉強法

  • 5

    「7回読み勉強法」が非効率?本当に成績が上がる勉強法を紹介

  • 6

    【科学的に証明】勉強中の音楽はNG!勉強に効果がある音楽の使い方

  • 7

    【忘れる前に復習はウソ!?】脳の仕組みを活かした2度と忘れない暗記法

  • 8

    【壺と石の話】大学生、社会人全員が読むべき”大学教授が語った「人生の優先順位」の話”

  • 9

    【圧倒的な差が出る】インプットとアウトプットの黄金比率

  • 10

    [Apple社入社試験問題]この中に正方形は何個ある?35個以上見つけたら天才!

大学首席卒業
みんてぃあ
みんてぃあです。私は二度の大学受験失敗しました。大学では勉強に関する本を127冊読み、試行錯誤して首席で卒業しました。あなたには超効率的な勉強法をお伝えします。

Archives

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

Categories

  • やってはいけない勉強法
  • 勉強の悩み
  • Part別勉強法
  • 人生で大切なこと
  • 超効率勉強法
  • 勉強方法
  • テクニック
  • 難問クイズ
  • 学校・塾
  • 日常生活
  • 心の悩み
  • 恋愛
プライバシーポリシー 免責事項 2022–2025  超効率的な勉強法